第29回びわこ臨床研修ネットワーク学術講演会(WEB開催) プログラム |
謹 啓
時下、先生方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、第29回びわこ臨床研修ネットワーク学術講演会を下記の内容で開催することになりました。時節柄、ご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
謹 白
当番世話人 長浜赤十字病院 |
楠井 隆
塩見 尚礼 |
彦根市立病院 |
黒江 彰
神田 健志 |
|
記
日時 |
2022年1月29日(土曜日)
15:30~16:00 世話人会
16:00~18:30 学術講演会 |
開催形式 |
Zoomを用いたWEB開催
Zoomを用いたWeb形式にて開催いたします。
ご参加をご希望の先生はお手数おかけ致しますが、下記URLにてご参加登録を頂けますと幸いです。 |
右記二次元バーコードからもお申し込み可能です。 |
 |
【注意事項】
上記URLより登録頂きますと、即時ご視聴URLを記載したメールが届きます。
メールが届かない場合、アドレスに誤りがあるか、別のメールボックスに振り分けられている
可能性がございますので、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。 |
受付〆切:1月28日 |
ご質問等
担当者:田辺三菱製薬 石野一志 TEL 080-6233-1964
E-Mail:ishino.kazushi@ma.mt pharma.co.jp |
Program |
Ⅰ.一般演題(16:00~17:10) |
|
座長:彦根市立病院 黒江 彰 先生
【1】「超高齢者の治療適応に苦慮した巨大回盲部癌の一例」
【2】「脊柱管狭窄症を契機に診断された心アミロイドーシスの一例」
【3】「過去の喉頭癌術後放射線療法の影響が疑われた総頚動脈狭窄症・動脈原生脳塞栓の一例」
【4】「高血圧で受診し診断に苦慮した腎梗塞の一例」
演者名:
施設名: |
後藤 幸
東近江総合医療センター |
【5】「外傷性胸膜外血腫に対して胸腔鏡下血腫除去術を施行した一例」
演者名:
施設名: |
植村 雄大
近江八幡市立総合医療センター |
【6】「咽頭頚部上腕型Guillain-Barre症候群の一例」
演者名:
施設名: |
藤北 明日香
近江八幡市立総合医療センター |
【7】「突然の後頚部痛で救急受診された特発性頸髄硬膜外血腫の一例」
|
Ⅱ.教育講演(17:10~17:55) |
 |
座長:長浜赤十字病院 楠井 隆 先生
『糖尿病患者三都のコミュニケーションを深めるポイント』
社会医療法人誠光会 淡海医療センター 糖尿病センター・糖尿病内分泌内科
センター長 関根 理 先生
|
Ⅲ.特別講演(17:55~18:40) |
|
座長:長浜赤十字病院 楠井 隆 先生
『医療現場の行動経済学』
大阪大学感染症総合教育研究拠点
特任教授 大竹 文雄 先生 |
|
ご連絡いただきましたご施設名、ご芳名は、医薬品の適正使用情報および医学・薬学に関する情報提供のために利用させていただくことがございます。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
共催:びわこ臨床研修ネットワーク/田辺三菱製薬株式会社
